icone

製品情報

製品Q&A ペプタメン -

製品Q&A

下のタブボタンをクリックすると、各製品のQ&Aが閲覧できます。

ペプタメン(PEPTAMEN®)

メニュー

特徴について

「ペプタメン」の特徴は?

早期の集中的な栄養管理から中・長期の継続的な栄養管理までカバーする、乳清ペプチドベースの消化態流動食シリーズです。乳清ペプチドは、生体内での利用率が高い乳清(ホエイ)たんぱく質をペプチド状に分解したもので、消化吸収されやすいという特徴があります。

製品ごとの特徴は?

中・長期栄養管理用の「ペプタメン スタンダード」と、集中・早期栄養管理用の「ペプタメン インテンス」「ペプタメン AF」があります。

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」は、1.5kcal/mlの乳清ペプチド消化態流動食です。たんぱく質源として乳清ペプチド、脂質として中鎖脂肪酸油(MCT)を脂質中60%含みます。消化態栄養による開始時から中・長期の栄養管理をサポートします。

ペプタメン AF
「ペプタメン AF」は、1.5kcal/mlの乳清ペプチド消化態流動食です。たんぱく質源として乳清ペプチド、脂質として中鎖脂肪酸油(MCT)を脂質中50%含みます。消化態栄養による早期の集中的な栄養管理をサポートします。

ペプタメン インテンス
「ペプタメン インテンス」は、1kcal/mlの乳清ペプチド消化態流動食です。たんぱく質源として乳清ペプチド、脂質として中鎖脂肪酸油(MCT)を脂質中40%含みます。消化態栄養による早期の集中的な栄養管理をサポートします。

栄養成分の特徴について

製品ごとの栄養成分の特徴は?

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」は、エネルギーを1.5kcal/ml(200mlで300kcal)、たんぱく質(乳清たんぱく分解物)を 3.5g/100kcal、脂質として中鎖脂肪酸油(MCT)を脂質中60%含み、主要なビタミン・微量元素を配合しています。

ペプタメン AF
「ペプタメン AF」は、エネルギーを1.5kcal/ml(200mlで300kcal)、たんぱく質(乳清たんぱく分解物)を 6.3g/100kcal、脂質として中鎖脂肪酸油(MCT)を脂質中50%含み、主要なビタミン・微量元素を配合しています。

ペプタメン インテンス
「ペプタメン インテンス」は、エネルギーを1kcal/ml(200mlで200kcal)、たんぱく質(乳清たんぱく分解物)を 9.2g/100kcal、脂質として中鎖脂肪酸油(MCT)を脂質中40%含み、主要なビタミン・微量元素を配合しています。

製品ごとの三大栄養素のエネルギー比は?

ペプタメン スタンダード
炭水化物50%、たんぱく質14%、脂質36%(中鎖脂肪酸油22%)です。

ペプタメン AF
炭水化物35%、たんぱく質25%、脂質40%(中鎖脂肪酸油20%)です。

ペプタメン インテンス
炭水化物30%、たんぱく質37%、脂質33%(中鎖脂肪酸油13%)です。

基礎数値について

製品ごとの基礎数値は?

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」の浸透圧は520mOsm/L、pHは6.9、粘度は7mPa・s、NPC/Nは150です。「ペプタメン スタンダード バッグ」の浸透圧は510mOsm/L、pHは6.9、粘度は14mPa・s、NPC/Nは150です。

ペプタメン AF
「ペプタメン AF」の浸透圧は440mOsm/L、pHは6.9、粘度は13mPa・s、NPC/Nは74です。

ペプタメン インテンス
「ペプタメン インテンス」の浸透圧は310mOsm/L、pHは6.8、粘度は7mPa・s、NPC/Nは43です。

原材料について

製品ごとの主な原材料は?

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」の主な原材料は、デキストリン(国内製造)、乳清たんぱく分解物、中鎖脂肪酸油、なたね油、酵母調整品、食塩、食用油脂加工品/乳化剤、pH調整剤、塩化K、香料、甘味料(ステビア)です。
「ペプタメン スタンダード バッグ」の主な原材料は、デキストリン(国内製造)、乳清たんぱく分解物、中鎖脂肪酸油、なたね油、酵母調整品、食塩、食用油脂加工品/乳化剤、pH調整剤、塩化Kです。

ペプタメン AF
「ペプタメン AF」の主な原材料は、デキストリン(国内製造)、乳清たんぱく分解物、中鎖脂肪酸油、大豆油、精製魚油、酵母調製品、食塩、食用油脂加工品/pH調整剤、乳化剤、塩化Kです。

ペプタメン インテンス
「ペプタメン インテンス」の主な原材料は、乳清たんぱく分解物(乳成分を含む)、デキストリン、中鎖脂肪酸油、大豆油、精製魚油、酵母調整品、L-カルニチン、食塩、食用油脂加工品/乳化剤、クエン酸Na、リン酸Naです。

アレルゲンについて

製品ごとの原材料に含まれるアレルゲン(28品目中)は?

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」は乳です。
「ペプタメン スタンダード バッグ」は乳です。

ペプタメン AF
乳、大豆です。

ペプタメン インテンス
乳、大豆です。

青魚にアレルギーのある人は使えますか?

ペプタメン AF、ペプタメン インテンス
当社製品で使用している精製魚油には、魚由来のたんぱく質は検出限界以下です。また、当社製品にはアニサキスたんぱくやヒスタミンは含まれません。アレルギーにつきましては医師、栄養士等にご相談のうえ、慎重な対応をお願いいたします。

乳糖について

乳糖の含有量はどれぐらいですか?

乳糖0g/100mlです。

賞味期限について

賞味期間は?

ペプタメン インテンス
製造日より270日

ペプタメン AF
製造日より180日

ペプタメン スタンダード
製造日より270日

ペプタメン スタンダード バッグ
製造日より270日

開封後どれくらいもちますか?

開封後は速やかにご使用ください。

保存方法について

どのように保存すればいいですか?

室温で保存できますが、なるべく冷所に保管してください。

内容量・包装・規格について

製品ごとの内容量は?

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」は、1パックあたり200ml(300kcal)です。
「ペプタメン スタンダード バッグ」は、1バッグあたり200ml(300kcal)の製品と267ml(400kcal)の製品の2種類があります。

ペプタメン AF
「ペプタメン AF」は、1パックあたり200ml(300kcal)です。

ペプタメン インテンス
「ペプタメン インテンス」は、1パックあたり200ml(200kcal)です。

製品ごとの包装は?

ペプタメン スタンダード
「ペプタメン スタンダード」は、1ケースに20パック入っています。
「ペプタメン スタンダード バッグ」は、1ケースに18バッグ入っています。

ペプタメン AF
「ペプタメン AF」は、1ケースに20パック入っています。

ペプタメン インテンス
「ペプタメン インテンス」は、1ケースに20パック入っています。

使用方法について

温めてもいいですか?

ペプタメン スタンダード
加温することもできますが、通常は温めずにそのまま使用してください。加温する場合、「ペプタメン スタンダード」の場合はパックをポリ袋に入れて、お湯で温めてください。「ペプタメン スタンダード バッグ」の場合は未開封のまま、お湯で温めてください。

ペプタメン AF
加温することもできますが、通常は温めずにそのまま使用してください。加温する場合はパックをポリ袋に入れて、お湯で温めてください。

ペプタメン インテンス
加温することもできますが、通常は温めずにそのまま使用してください。加温する場合はパックをポリ袋に入れて、お湯で温めてください。

薄めてもいいですか?

菌の混入の機会を増すことにもなり、原則的には流動食に水分を足すことは推奨されません。どうしても水分で希釈して製品を使用する際には、衛生的な水を使用する、希釈したまま長時間放置しない、といった配慮が必要です。

他の食品を混ぜてもいいですか?

濃厚流動食の種類によっては、酸やpHの影響により物性が変化することがあります。特に凝集するような変化が起きるとチューブの目詰まりの原因にもなります。
近年では薬剤の経管投与法として、簡易懸濁法が用いられ、流動食と同じ経路(チューブ)から薬剤を投与することが多くなってきています。したがって、流動食の投与前後でチューブのフラッシングを十分に行う必要があります。

対象者について

子供(乳幼児・小児)に使用しても大丈夫ですか?

乳幼児・小児に使用する場合、医師・栄養士等にご相談ください。年齢や体重により個別に栄養素の過不足の計算をする必要があります。必要に応じて食物繊維等の追加をご検討ください。

購入について

購入するにはどうすればいいですか?

ネスレヘルスサイエンスオンラインショップ(https://healthscienceshop.nestle.jp/)よりご購入いただけます。

資料やサンプルの請求先は?

「ネスレ栄養ネット」のお問い合わせ/サンプル請求ページよりご請求いただけます。

関連リンク

「ペプタメン」の使用にあたり、参考となる情報源はありますか?

「ネスレ栄養ネット」の製品情報ページ、一般社団法人 日本流動食協会のホームページ(https://www.ryudoshoku.org/)をご参照ください。