簡単ひと工夫♪アレンジレシピ -

アイソカル® 100 主菜・副菜
朝食にも
ピッタリ!


『アイソカル® 100』ポテトスープ味を
使ったレシピ
ふんわりパンケーキ
材料(2人分)
- 「アイソカル® 100 ポテトスープ味」
- 1本(100ml)
- ホットケーキミックス
- 80g
- バター(有塩)
- 20g
- ベーコン
- 2枚(40g)
- ウインナー
- 2本(60g)
- レタス
- 20g
- ミニトマト
- 4ケ(60g)
摂れる栄養[1人分の栄養価]
- エネルギー
- 451kcal
- たんぱく質
- 14.7g
- 脂質
- 24.3g
- 炭水化物
- 46.8g
- 塩分
- 1.4g
作り方
- 「アイソカル® 100 ポテトスープ味」をボウルに移し、
ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる - フライパンにバター1/4を溶かし、1の生地を1/4流し、
弱火で蓋をして両面焼く(小さめに4枚焼く) - ベーコンは半分に切って、
ウインナーは切り目を入れて焼いておく - 皿に、レタス、ミニトマト、ベーコン、ウインナーと一緒に
パンケーキを盛り付ける
ワンポイントメモ
- 甘さ控えめで朝食など食事にも
ぴったりです - 多めに焼いて冷凍保存も可能です
監修:福島学院大学短期大学部
食物栄養学科 講師 管理栄養士
田村 佳奈美 先生
コクと旨味が
おいしい!


『アイソカル® 100』ポテトスープ味を
使ったレシピ
マカロニグラタン
材料(2人分)
- 「アイソカル® 100 ポテトスープ味」
- 1本(100ml)
- マカロニ
- 20g
- 玉ねぎ
- 1/4ケ(30g)
- ベーコン
- 小さじ2
- 小麦粉
- 2本(60g)
- バター(またはサラダ油)
- 小さじ1(4g)
- 塩コショウ
- 少々
- ピザ用チーズ
- 20g
- パセリ(刻んだものorドライ)
- 少々
摂れる栄養[1人分の栄養価]
- エネルギー
- 445kcal
- たんぱく質
- 21.2g
- 脂質
- 20.5g
- 炭水化物
- 47.9g
- 食物繊維
- 1.8g
- 塩分
- 1.8g
作り方
- マカロニは茹でて水気をきっておく
- 玉ねぎは5mmほどのくし形切り、ベーコンも5mmほどの幅に
きっておく - 「アイソカル® 100 ポテトスープ味」に小麦粉を振り入れよく混ぜて溶かしておく
- フライパンにバターかサラダ油を熱し玉ねぎとベーコンを
焦がさないように炒める - 玉ねぎがしんなりしたら3を加えて混ぜながら火を入れとろみが
付いたら塩コショウで味を薄めにととのえる - 耐熱の器に5を入れてピザ用チーズをトッピングして
250度のオーブンかオーブントースターで焦げ目がつく程度に焼く - パセリを振って完成
ワンポイントメモ
- コクとうま味が効いたグラタンが
簡単に作れます - 小麦粉を「アイソカル® 100」に溶かすことで
失敗無く簡単に作れます - きのこグラタン、鮭グラタン、かぼちゃや
ポテトグラタン、ドリアなど
バリエーションも色々作れます
監修:福島学院大学短期大学部
食物栄養学科 講師 管理栄養士
田村 佳奈美 先生
バナナが香る


『アイソカル® 100』バナナ味を
使ったレシピ
トロピカルチキンカレー
材料(4皿分)
- 「アイソカル® 100 バナナ味」
- 1本(100ml)
- 鶏もも肉
- 240g
- 玉ねぎ
- 240g
- トマト缶
- 200g
- マッシュルーム(スライス)
- 60g
- オリーブ油
- 大さじ1
- カレー粉
- 小さじ1
- 塩、コショウ
- 少々
- バター
- 30g
- カレールウ
- 30g
- イタリアンパセリ
- 少々
- ご飯
- 800g
摂れる栄養[1皿分の栄養価]
- 熱量
- 689kcal
- たんぱく質
- 19.2g
- 脂質
- 25.9g
- 炭水化物
- 90.9g
作り方
- 鶏もも肉は食べやすい大きさに切る
- 玉ねぎはスライスする
- 鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎをよく炒める
- 鶏もも肉を加えてさらによく炒め、塩、コショウとカレー粉を
振り入れて炒める - 材料がかぶる程度の水とマッシュルーム、トマト缶を加え、
10分程度煮込む - 「アイソカル® 100 バナナ味」を加え、カレールウを加えて煮込む
- 仕上げにバターを加えて火を止める
- 皿にご飯と一緒に盛り付け、イタリアンパセリを散らす
ワンポイントメモ
- 仕上げにバターを加え、風味を
プラスしましょう - バナナの風味がトロピカルな
雰囲気のカレーです
監修:福島学院大学短期大学部
食物栄養学科 講師 管理栄養士
田村 佳奈美 先生
- 監 修
-
- 福島学院大学短期大学部
食物栄養学科 講師 管理栄養士 - 田村 佳奈美 先生
- 福島学院大学短期大学部